クロの空想帳で0.2%を引けました。以後は微妙な感じになっても文句を言えそうにない。
- 当記事は投稿日、または最終更新日がです。情報が古い可能性があります。
-
当記事は MMORPG「FINAL FANTASY XIV」のプレイ日記です。
ストーリーなどのネタバレを含む可能性しかないのでご注意ください。
本日は火曜日ということでリセット日です。
まだ終わらせていなかったコンテンツをやっつけていた中で、クロの空想帳で3ラインが揃いました。さすがにびっくりして、リアルで「おぉ。」って声がでましたよ。
以前「FFXIV|クロの空想帳をやってみました。」で2ラインが揃った時に、3ラインは無理だろうなと思ってたんですが、そう思ってる時にこそ揃うものですね。
私のパターン的に、一度出してしまうと、以後は常に意識してしまってその意識している間は出ません。また忘れた頃に期待です。
さて交換アイテムは、というと、1ラインの報酬は前回同様暁月入りした時に効率的に進められるように因果。2ラインの報酬は、前回は天文でしたが、溢れそうになっていたので「クロの賞状:銀賞」にしておきました。
悩ましい3ラインの報酬は「クロの賞状:金賞」で交換できるアイテムはあまりそそらなかったので、ゴールドソーサーのポイントにしておきました。以前から欲しいと思っていたマウント「フェンリル」の交換に必要なポイントが丁度100万点です。
あとついでに機工士のレベルが1つ上がりました。予定通り進んでいて気持ち良い。
ということで場所はゴールドソーサー。早速フェンリルを迎えにいきますよ。
フェンリルは「FFXIV|ゴールドソーサーを開放しました。」の頃から目をつけていて、暁月編が終わってプレイ時間の比重を移せるようになるまではお預けだろうなと思ってたんですよね。
からのー。
無事ゲット。目標を達成した、地味に嬉しい瞬間です。
バイクのフェンリルには、また暁月編に入ったタイミングで活躍してもらうことになるでしょう。
私の中の中2がどんどん高ぶっていく。この調子で行けるところまで行ってやりますよ。
それではいずれまた。