以前の若葉でカンスト以来、また一つ自己満足を達成したので記録的に投稿しておきます。

日記的な投稿は2023年の2月13日ぶり、実に2年経過してました。

お久しぶりです。

暁月編に入ってからやれることを淡々とこなしつつ、高難易度でも納得が行くまでやり込んでたらズルズルと・・・。

日記用の下書きはちらほら書いてたんですが、なんやかんやとやっていたら結局ズルズル行ってしまってご覧の有り様です。

さて、本題。

これまでモブハントの戦利品で交換した装備を納品するだけだったんですが、今回は軍票ガチャの中身を検証するために頑張ってみました。(週末にでも開ける予定)

手法については、その内やろうと思っている『軍票まとめ』の中でも紹介すると思いますが、イメージとしては軍票を買うようなやり方です。

クラフターの収集品取引で紫貨を手に入れて紫貨装備と交換し、更にGCの希少品調達で納品することで軍票化します。

これを・・・

こう。

ご覧の通り私はLV90調理師の『収集用のババロア・オ・シューコン』でやっていました。必要素材の価格やマケボの供給量を考えると、なんだかんだで一番安く抑えられると思います。パームシュガーだけは1回の製作で3個使うので結構な数が必要です。

期間的には2週間弱。零式には飽きていたり滅もボーナス以外ほぼやらなくなったりという凪状態なので、スキマ時間や夜も映画を見ながらマクロをポチポチ。

そこそこの数量を交換できていたので、途中からだった1週目でも個人は一位になっていたんですが、2週目で快挙を達成しました。

フリーカンパニーランキングでElementalDC内一位になりました。ソロFCなので結構頑張りましたよね。

個人も一応ペタペタ。

なかかの数量だったので「こ、これはもしや・・・!」と思いつつ日本ランクを見てみたんですが、流石に日本一位は取れていませんでした。

三位くらいまではもう少し頑張ればいけそうですが、一位の人ぶっ飛んでますね。これはガチでやっても勝てる気がしません・・・。

ちなみにこれを達成するための素材を自前で用意するのは流石に厳しいので大人の力を発動、9割以上はマケボで調達しました。

── 約1,300万ギルくらい消えてた。

ざっくりですよ、ほんとざっくり。まとめ記事の方では試算なども載せるつもりなので、その時には明細がわかるかと思います。

先の滅ボーナス時にヘアカタログ:ハーフツインテールを拾えたことで、お金には余裕があったので致命傷ではありませんでしたが、やっぱりお金にものを言わせるやり方は懐へのダメージになりますね。

逆にカンパニークレジットは非常に潤いまして、もともと2,800万くらいだったのが気づけば4,200万くらいまで増えてました。カンパニーアクションの残り時間が中途半端でキャンセルするか悩ましい場合も、もうまったく気になりません。サクサク付け替えます。

ということで、次はこれらを開ける作業に没頭しつつまとめてみたいと思います。

それではいずれまた。