こつこつと進めていた(こつこつしかできない)サブキャラのリテイナーがついにカンストしました。
-
当記事は MMORPG「FINAL FANTASY XIV」のプレイ日記です。
ストーリーなどのネタバレを含む可能性しかないのでご注意ください。
どうもこんにちは、中の人です。
ララフェルは可愛い(挨拶)
先日の話なんですが、サブキャラ(ララフェル)のリテイナー三体が無事カンストしました。
メインキャラのリテイナーが採掘・園芸・戦闘の三種のため、ドロップアイテム系が全く集まらず、マケボ購入でもお高いので辛い思いをしていました。
それを改善すべく、サブキャラのリテイナー三体はすべて戦闘リテイナーにしようと思いたち、そしてカンストをついに達成した次第です。
過去日記の中でも触れていたんですが、リテイナーのレベリングには「ほりだしもの依頼」一択です。
勘違いしてしばらく探索依頼に出してたのは内緒。(装備もそこそこマメに更新してた)
ということで、ほりだしもの依頼は装備更新が不要だったため、この段階での装備はチタンシリーズで止まっています。
これはもちろん予定通りで、なんでもかっちり型にはめたい私はもちろん準備しておきました。
現在装備できる戦闘アイテムでてっとり早いものといえばなんでしょうか。
そう、現時点での最高ILvといえば滅コンテンツで入手できる『クラウドダークシリーズ』になります。
先のアプデで暗雲のデミマテリアを大暗雲のデミマテリアへ交換できるようになったんですが、準備中はそんな前情報さえも出ていなかったもので、腐ってた暗雲のデミマテリアを有効活用しました。
そしてその後にマウントが暗雲のデミマテリアで交換できることを思い出したまでがセットです。
まぁいいんです。ララフェルだし。可愛いマウントに全振りするつもりだったし、別にいいんです。
いやでも実際の話ね、(ここから早口)なんかドロドロしたものの中から可愛いお顔が出ててもシュールだしそもそもメインでは持ってるけど率先してとか使ってないし一応ルーレットには入れてるけど別に出ても「おっ」とかならないし別に
はい、本題に戻ります。
片手剣・盾・アクセサリーに関してはモブハントのAツアーやSモブ狩りで美学が勝手にたまるので、新式REにはしておきました。
あ、モブハントについてはこちらでまとめてるので時間があればどうぞ(宣伝)
せめて極エターナル装備くらいは用意するべきかと思いましたけど、もう言ってる間にゼレニアが来るし、ゼレニア武器を取るまでは多分このままです。
というわけで三体ともにこう
いやぁ。
── 何着せても可愛いですね。
でもやっぱり可愛いお顔が見えないのはややギルティなのでまた調整したいところです。
なにはともあれこれでマケボの高いものを買わなくてすむし、ジェムの節約にもなります。
その内カンパニーチェスト内の黄金編の中間素材もすべてHQで999個ストックしてやろうと思います。
それではいずれまた。