本日のレベルレで赤魔道士LV90を達成です。最後はまさかのサスタシャでした。
- 当記事は投稿日、または最終更新日がです。情報が古い可能性があります。
-
当記事は MMORPG「FINAL FANTASY XIV」のプレイ日記です。
ストーリーなどのネタバレを含む可能性しかないのでご注意ください。
なんというか、初心に帰った感じです。ものすごくつまr
スキルの種類もめっちゃ少ないし、相変わらずIDはつまらなかったんですが、道中は過去一番ハードなサスタシャとなりました。
── まとめが過ぎる。
ここまでまとめられるんですね。大半は貝から出てくる超弱いmobなんですけど、それでもすごい。
この時のPT構成とか装備品を見る限り、どう考えてもヒラさんだけが適正レベルだったんですよね。しかも若葉。LV16だったし、仮にこれが初IDだったらトラウマものですよほんと・・・。
ヒラさんがサブキャラで、タンクの人と打ち合わせ済、とかってパターンももちろん可能性はありますけどね。
ちなみに私は、迅速魔からのヴァルサンダラ→コル・ア・コルで先頭の敵に近づいて、ヴァルサンダラ、からの連続魔でヴァルサンダラ、をずーっとやってました。
もうひとりの火力が忍者だったんですが、「忍者になりました。」でも言及している通り、双剣士・忍者ってしばらくの間は範囲攻撃スキルがなくてピクミンなんですよね。
赤魔道士がそこそこ強めとはいえ、良くもまぁこんなにまとめたな、と。さらにこの中よくもタンクを落とさず生かしたな、と。『タンクよりも、ヒラさんのPSに称賛を送りたい。』
そんな赤魔道士最後のレベリングでした。
さて、巴術士は学者なので、これにてキャスターのレベリングも終了となりました。
残すところはヒーラー3種。昨日の日記の通り即シャキ率が半端ないので、これまで以上に早くなるでしょう。
っていうか、賢者とか元々70だし。
それではいずれまた。