- 当記事は投稿日、または最終更新日がです。情報が古い可能性があります。
前回のメンテナンス後から始まった「周年祭ダンジョン -シーズン FINAL-」イベントに関してまとめました。
なおイベント期間はまでの2週間、となっています。 イベントアイテムやイベントNPCはイベント終了と同時に削除されるとのことなので取りこぼしが無いように注意です。
更新:
「NextDecadeボックス」を手に入れたので、極光の翼のサンプル動画などを更新しました。詳細は以下の日記にて記載しています。
NextDecadeボックスを入手しました。
日本公式サイトより転載
「周年祭ダンジョン -シーズン FINAL-」イベントの目的
各IDを周回して「10thコイン(シーズン5)」を800枚集めて「煌く10thアニバーサリーボックス(シーズン5)」から出る「NextDecadeチケット(シーズン5)」を入手し、過去に入手しているであろうNextDecadeチケット(1~4)と合成して「NextDecadeボックス」を手に入れればゴールです。
それ以後に手に入る「10thコイン(シーズン5)」は「10thアニバーサリーボックス(シーズン5)」と交換するんですが、これはランダムでオマケ程度のものが手に入るくらいなので、そこまで意識して集めなくても良い気はします。
とかいいつつ中の人は上級ノクタニウム強化弾のためにちょっと頑張ります。
過去のNextDecadeチケットは?
今回はシーズン5ということなんですが、シーズン1~4の分を取りそこねた方は、交換UIを開いた右側のタブから手に入るようになっています。
全くゼロの状態からシーズン5までを取ろうとするとすごく大変そうですけどね。
シャンドラ・マナイア
最後にやらかしましたね、まさかのシャンドラマナイア。当時最難関とされていたIDです。
必要ILは510でオーシャルの復活の書は使用可能。とはいえ全員同時に死んでNMが初期化されてしまってはオーシャルゾンビすらできません。
普段上級くらいまでしか行っていないエンジョイ勢のことは一切考えていません。
2021年9月10日追記:
流石に苦情も多かったのか、調整が入るようです。
とりあえずでTERATIMEが入っただけの現時点では、30分かかるところが20分になった程度で、ドロップは相変わらずルクミアの幻夢の方がマシでした。
wikiには過去のページが、YOUTUBEには過去の攻略動画が上がっていたので貼っておきます。
『道中や水槽の一般mobは適当で良いレベルで弱い』や『TAが厳しすぎる』などの違いがありますので参考程度にどうぞ。(オリジナルって1NM・2NMでTAあったっけ・・・。)
シャンドラ・マナイアを外したトークン集め
上記シャンドラ・マナイアは、ある程度のPS・装備が揃っていないと厳しいと思うので、割り切って既存IDの追加報酬で集めるのも手だと思います。
ただその場合は追加報酬だけで毎日58枚程度(必要数800÷日数14の小数点切り上げ)のトークンを手に入れないと達成できないという計算になります。
仮に上級までとして、コア下・ルクで20枚、司令・テネ下・関門で21枚、闇・ベルアで10枚、これだけ回っても51枚なので、1キャラじゃ届きません。
60枚を集めるにあたり、複数キャラを使う前提で副産物をある程度考慮した個人的にオススメなセット例をあげてみます。(括弧内はトークン数)
-
2キャラ(34×2)
- コア下(10)・ルク(10)・司令(7)・テネ下or関門(7)
-
3キャラ(20×3・21×3)
- コア下(10)・ルク(10)
- 司令(7)・テネ下(7)・関門(7)
-
4キャラ(17×4)
- ルク(10)・司令(7)
-
【番外】6キャラ(10×6)
- 闇の洞窟(5)・ベルアーク城砦(5)
上記は【番外】を除き、強化素材などが手に入るIDなので、トークンだけではなく後々にとっても良いかなと思っています。
別に強化素材は気にしないという場合は、【番外】のセットだけでもいいと思います。
副産物的には4キャラのコースが個人的には一番堅実で良い気がします。『周回数が変わるだけで結局先週と行くとこ一緒じゃないか。』ってなるんですけどね。
いずれにせよ作業感が漂ってくるので折れない心を持参しましょう・・・。
後記
万人が恩恵を享受できるべき祭り的なイベントに、プレイヤーによってはクリアすら出来ない難易度のIDを持ってくるのは流石になしですね。もはや嫌がらせレベル。
修正が入ったとはいえ、やはり前回のデュリオンのようにサブも含めてサクサク回そうという気にはなれないレベルです。
次回メンテでドロップなども合わせて調整されることを期待しつつも、今の運営じゃどうせまた斜め上なんだろうなとも思っています。
プロデューサーが変わって本当にひどい状態なので、先日のゲムづめで出ていた「10月に大きめのことを予定している」という件については、個人的に運営のBluehole移管だったりしないかなと期待しています。
それではいずれまた。